スノーボードお役立ち知識– category –
-
ワークマンのスノーウェアを徹底解説!格安なのに驚きの高性能
最近では、ワークマンでスキーウェアやスノボウェアの代用品が手に入ることが話題になっています。その中でも特に注目されているのが、ワークマンの「スノーウェア」。 この記事では、そんなワークマンのスノーウェアを実際に3シーズン使っている筆者が、... -
スノボ道具を一式購入するときの予算は?アイテム別に値段の相場を解説!
「スノボ道具を一式そろえた場合の相場はいくら?」「予算はどれくらい必要なの?」 このような疑問に答えます。 スノボが楽しくなってくると、レンタルから卒業して自分もマイボードを持ちたい!と思う方も多いのではないでしょうか。とはいえ、初心者の... -
スノボの持ち物リスト【忘れ物防止に便利なアプリ付き】
「スノボって何を持っていけばいいの?」はじめてゲレンデに行くとき、一番多い悩みが “持ち物” だと思います。 この記事では、毎シーズン10回以上スノボに行っている筆者が、初心者でも安心できる【持ち物リスト】をわかりやすく解説しています。 「すぐ... -
コストコでスキー・スノーボード用品が売っているのか調査!
コストコといえば、食料品から家電、ファッション、スポーツ用品など豊富な商品があることで有名です。商品を大量に一括で仕入れ、倉庫型店舗として販売することで、他にはない低コストを実現しています。 この記事では、そんなコストコでスキー・スノーボ... -
神田・御茶ノ水のおすすめスノーボードショップ6選!お得な安い時期なども解説
東京の神田・御茶ノ水エリアには、通称「スノーボード街」と呼ばれるエリアがあり、多くのスノーボードショップが立ち並んでいます。 この記事では、そんなスノーボード街における、おすすめのスノーボードショップを6つに厳選してご紹介します。 記事の後... -
スキー・スノボウェアはどこで買うべき?安く買える場所はこれだ!
「スキー・スノボウェアを安く買える場所はどこ?」「安く買うなら、どこで買うのがおすすめ?」 スキー・スノボウェアは普通に買うと上下セットで3~6万円くらいするため、なかなか高額なお買い物ですよね。できるだけ安く手に入れたい方がほとんどではな... -
スノボ道具はレンタルと購入どっちがお得?それぞれのメリットも比較!
「スノボ道具をレンタルするか購入するか悩んでいる」「何回スノボに行ったら購入した方がお得?」 このような疑問にお答えします。 何回かスノボに行くと、レンタル費用が高くなってしまい購入を検討する方も多いと思います。その場合に悩むのが、レンタ... -
スノボの日焼け対策!予防する方法と日焼けしたときの対処法
「スノボに行くけど絶対に日焼けしたくない!」「日焼けをした場合の対処法はあるの?」 こういった疑問に答えます。 スノボやスキーに行く場合は、日焼け対策は必須です。 しっかりと日焼け対策をしないと、皮が剥けてヒリヒリしてしまったり、ゴーグル焼... -
スキー場で雨が降ったらスノボはできる?雨の日はおすすめしない理由を解説
「スノボに行く日がまさかの雨予報…。」「雨の日でもスキー場は営業してるの?」 このような疑問に答えます。 スノボの予定日が雨予報だと、とても残念な気持ちですよね。せっかくの予定なので、雨予報だとしても行きたいと思っている方がほとんどかと思い... -
スノボ中に財布はどうしてる?持っていく金額や失くさない工夫を紹介!
スノボをするとき、財布やお金はどうしてる?財布を落としたり失くさないか不安だ! スノボをするとき、とくに初心者の方はこのような疑問を持つと思います。 ポケットに財布を入れていると邪魔にもなりますし、そもそも落とさないか不安にもなりますよね...
12