スノボ道具を一式購入するときの予算は?アイテム別に値段の相場を解説!

「スノボ道具を一式そろえた場合の相場はいくら?」
「予算はどれくらい必要なの?」

このような疑問に答えます。

スノボが楽しくなってくると、レンタルから卒業して自分もマイボードを持ちたい!と思う方も多いのではないでしょうか。とはいえ、初心者の方であれば費用がどれくらいかかるのか想像がつかないでしょう。

この記事ではスノボ道具を一式購入した場合の値段・相場について解説します。スノボ道具はブランドやモデルによって大きく値段が変わります。そこで格安モデルから上級モデルまでグレード別に費用感をまとめています。これからスノボ用品を買おうと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

記事の内容

スノボ道具一式の予算相場は?

まずはグレード別にスノボ道具の値段を比較表にまとめました。レンタルしたときの値段もまとめているので、レンタルか購入か悩んでいる方にも参考になると思います。

スクロールできます
レンタル格安モデル一般モデル上級モデル
ウェア4,000円15,000円~40,000円~80,000円~
板・ビンディング・ブーツ4,500円30,000円~100,000円~140,000円~
ゴーグル3,000円~10,000円~20,000円~
グローブ(手袋)3,000円~8,000円~12,000円~
合計費用9,500円51,000円~158,000円~252,000円~

上記のとおり、モデルによって値段が大きく変わります。型落ちモデルやセール品を狙うことで値段は変わってくるため、上記はあくまでも目安だと思ってください。

上級モデルだと合計で20万円を超えることもザラにありますが、初心者向けの格安モデルであれば、合計で5万円前後で揃えることも可能です。

なお、ゴーグルとグローブはレンタルしていないスキー場がほとんどであるため、基本的には購入するようにしましょう。

スノボ道具一式をレンタルするときの値段は9,000円前後

スノボ道具一式をレンタルするときの値段は9,000円前後です。ウェア(上下)で4,000円前後、スノーボードセット(板・ビンディング・ブーツ)で4,500円前後だと思っておけばOK!

参考に、関東から関西まで、人気スキー場のレンタル料金は以下のとおりです。

ウェアスノーボードセット
ガーラ湯沢スキー場¥5,000¥6,000
川場スキー場¥5,000¥5,500
苗場スキー場¥4,000¥5,500
スキージャム勝山¥4,200¥5,000
グランスノー奥伊吹¥3,500¥4,000
高鷲スノーパーク¥4,500¥5,000
竜王スキーパーク¥4,500¥3,000
舞子スノーリゾート¥4,200¥4,800
平均¥4,363¥4,850

1シーズンに1, 2回しかスノボに行かない人、はじめてスノボに行く人であれば、まずはレンタルからで十分でしょう。

ちなみにレンタル料金が高いところは、流行りのウェアを取り扱っていたり、板やブーツが最新モデルだったりします。購入を検討している方は、試しに最新モデルをレンタルしてみて、そのあとに購入を検討するのもアリですね!

スノボウェアの値段は上下で15,000円~

スノボウェアの上下セット
  • 格安ブランド:15,000円~
  • 一般的なブランド:40,000円~
  • 高級ブランド:80,000円~

スノボウェアはブランドによって大きく値段が変わりますが、最低予算でも15,000円~くらいを考えておくと良いでしょう。

なお、スノボウェアについてはファッション性が強いため、ブランド力で値段が高くなる傾向があります。そのため、値段が高いから性能が良い、安いから粗悪品だということはそれほどありません。

値段は気にせず、自分が好きなデザインやブランドから選ぶのがおすすめです。

スノーボード板・ブーツ・ビンディング一式の値段は30,000円~

  • 格安ブランド:30,000円~
  • 一般的なブランド:90,000円~
  • 高級ブランド:160,000円~
スクロールできます
格安モデル一般モデル上級モデル
30,000円~
(※3点セット)
50,000円~80,000円~
ビンディング20,000円~40,000円~
ブーツ20,000円~40,000円~
合計費用30,000円~90,000円~160,000円~

スノーボード3点(板・ブーツ・ビンディング)を揃えたときの値段も、ブランドやモデルによって大きく変わります。初心者向けの格安モデルでも最低30,000円~くらいを考えておくと良いでしょう。

なお、購入する際の予算を決めるときは、スノボに対する意気込み・やる気などで決めると良いでしょう。

格安ブランドでもOKな人
一般以上のブランドがおすすめな人
  • とりあえずレンタル品から卒業したい
  • 普通に滑ることができればOK
  • スノボによく行くので購入した方がお得だと思っている
  • スノボの上達を目指している
  • スノボを趣味にしたい
  • グラトリやキッカーなど遊びたいスタイルが決まっている
筆者すのらん

格安ブランドでもOKであれば、低価格のラインナップも展開している「ZUMA」と「HEAD」がおすすめです。気になる方は以下を参考にしてみてください。

ゴーグルの値段は3,000円~

  • 格安ブランド:3,000円~
  • 一般的なブランド:10,000円~
  • 高級ブランド:20,000円~

ゴーグルの値段も、ブランドやモデルによって大きく変わります。

「OAKLEY」や「SWANS」などの有名ブランドになると2万円前後しますが、Amazonや楽天市場などで販売されている無名のブランドであれば3,000円くらいから購入可能です。

ゴーグルは正直、安いブランドでも性能は十分であるため、Amazonや楽天市場で安いものを買うのがおすすめです。(あまりにも安いものはクオリティが微妙なのでおすすめはしません。)

筆者すのらん

僕としては「OUTDOORMASTER」のゴーグルがおすすめ!気になる方は詳細をチェックしてみてください。

\ 3,000円台で購入できる良質ゴーグル /

¥3,380 (2021/12/04 17:42時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

グローブ(手袋)の値段は3,000円~

  • 格安ブランド:3,000円~
  • 一般的なブランド:8,000円~
  • 高級ブランド:12,000円~

グローブ(手袋)の値段も、ブランドによって大きく変わります。注意点としては、グローブは値段によって性能が変わってきます!

そのため、基本的には3,000円程度の安いものはNGです。安いグローブを買ってしまうと、春先の湿った雪の場合にすぐに水が染み込んできてしまうため全くおすすめできません。

筆者すのらん

僕としては、多少値段が高くなってもゴアテックス(防水透湿素材)を使っているグローブをおすすめしたいです。

グローブの選び方については、以下の記事でも詳しく解説しています。

スノボ道具一式を安く揃える方法

ここまでスノボ用品の相場について解説しましたが、できる限り安く揃えたい方は大半なのではないでしょうか。ここではスノボ用品一式を安く揃える方法についても紹介します。

アウトレット品(型落ちモデル)を購入する

スノボ用品のアウトレット品(型落ちモデル)は、スポーツ量販店やスノーボード専門店で販売されており、「シーズン終了前」や「前シーズンモデルの在庫がある場合」にアウトレット品としてセールされることがあります。

タイミングによっては50%OFFなどもあるのでぜひチェックしてみると良いでしょう。アウトレット品は、新品でありながら安価であることが魅力です!

関東にお住まいの方であれば、東京の神田・御茶ノ水エリアに有名なスノーボード街があります。気になる方はぜひ以下の記事もご覧ください。

楽天市場を利用する

楽天市場では数多くのスノボ用品が販売されています。Amazonよりも安いケースが多いため、基本的には楽天市場を利用するのがおすすめです!

楽天市場は、定期的に「お買い物マラソン」などのポイントアップキャンペーンを行っているため、このタイミングで一気に購入するのがおすすめです。5と0の付く日に購入するだけでも気軽にポイントアップを狙えますので、ぜひチェックしてみてください。

セット販売を利用する

格安モデルは主にセット販売されていることが多いです。スノボ板、ブーツ、ビンディングは個別に買うよりも、セット販売を利用することで割安に購入できます。

中古品を購入する

メルカリやヤフオク、リサイクルショップなどを利用すれば、格安で手に入れることは可能です。ただし、中古品を購入する場合は、前ユーザーの利用頻度や管理方法によって劣化具合が変わってきますので、この辺はしっかり確認するようにしましょう。

スノボ道具一式を購入するときに知っておきたいポイント

さいごに、スノボ用品一式を購入するときに、知っておくと良いポイントについても解説します。

自分に合ったサイズを選ぶ

スノボ板、ブーツ、ウェアなど、スノボ用品にはサイズがあります。自分に合ったサイズを選ばないと、快適に滑ることができなかったり、スノボが上達しなかったりします。サイズ選びの際には、できる限り実店舗に訪問してフィッティングやサイズを確認することが大切です。

用途に合った性能を選ぶ

スノボ用品は、初心者向けから上級者向けだけではなく用途に応じて様々な性能があります。「グラトリをやりたい」「カービングをやりたい」「ジャンプ台で遊びたい」など遊びたいスタイルが決まっている場合は、そのスタイルに合った性能の用品を選ぶことが大切です。とくに遊びたいスタイルが決まっていない場合は、初心者向けモデルやオールラウンドモデルを選ぶのが良いでしょう。

まとめ

スノボ用品を一式揃えた場合の費用は、ブランドやモデルによって大きく変わることが分かったと思います。

できるだけ予算を抑えたい方は、まずは安いエントリーモデルから選ぶのが良いでしょう。まずはスノボウェアなど手の届きやすい価格のものから揃えていきましょう!

この記事を読んだ方には、こちらもおすすめです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
記事の内容