【YONEX】GROWENT(グロウエント)の評価レビュー!コスパの良いグラトリ専用ボード

「YONEX GROWENT(ヨネックス グロウエント)の評判を知りたい」
「YONEX GROWENTはどんな人におすすめ?」

YONEXは数々のボードをリリースしていますが、その中でも「GROWENT (グロウエント)」は初心者に適したグラトリ専用ボードです。グラトリが好きな方、これから始めたい方は気になっているモデルの1つでしょう。

この記事では、実際にGROWENTを試乗したことのあるスノーボーダーが監修のもと、GROWENTの評判や使った感想をご紹介します。

記事の内容

YONEX GROWENT(ヨネックス グロウエント)の評価レビュー

YONEX GROWENT(ヨネックス グロウエント)
形状
ハイブリッドキャンバー (EASYRIDE CAMBER)
シェイプ
ツインチップ
フレックス
SOFT 1245678910 HARD  
サイズ展開
148cm 151cm 154cm 157cm
メーカー希望小売価格
¥63,800- (税込)
対象者
初心者~中級者向け
ブランド名
YONEX

GROWENTの総合評価

トータル評価
コストパフォーマンス
乗り系トリック
弾き系トリック
軽さ
柔らかさ
キッカー(小~中)
キッカー(中~大)
カービング
パウダー

\ YONEX GROWENTが気になった方は! /

¥68,200 (2023/05/28 21:16時点 | 楽天市場調べ)
筆者すのらん

GROWENTはグラトリ専用ボードで、特にプレスなどの乗り系トリックでパフォーマンスを発揮します。他モデルと比較してフレックスが特に柔らかく初心者でも扱いやすいです。

GROWENTの特徴【YONEX公式より引用】

ノーズ、テールをバランス良く使えるスウィートエリアを拡大するISOMETRIC TIP構造+スムーズかつ自在にボードをコントロールできるEASYRIDE CAMBERというグラトリ専用構造を導入。さらにボード全体をソフトフレックスで整えることで、グラトリの基本とも言われる中低速域での「乗せ系」のトリックの行いやすさを追求。反発力を使ったボード捌きをしっかりと覚え、次なるテクニックへとステップアップを繋ぐグラトリ・マスターボード。ボード全体のバランスも良く、とにかく乗りやすさが優先されているので、初心者がスノーボードの基礎ライディングを覚えるために乗るのもオススメ

引用:YONEX

GROWENTを使用した感想

結論からいうとGROWENTはグラトリ初心者やこれから始める人にかなりおすすめです!

理由はグラトリ初心者が最初にマスターするべき乗り系トリック(プレス)が行いやすいと感じたため。GROWENTはYONEXの他モデルと比較しても、フレックスが柔らかく設計されており、初心者でも簡単にプレスを行うことができます。

実際に筆者の僕がGROWENTに乗ってプレスを行ってみたところ、簡単にノーズやテールに乗ることができました。形状はキャンバーですが、他ブランドのキャンバーボードと比較してもプレスの行いやすさは抜群だと思います。

キャンバー形状であることから反発力も備えているため、ノーリー540などの高回転系トリックも行うことができます。グラトリを成長させたい方にGROWENTは本当におすすめです!

GROWENTがおすすめだと思う人

  • グラトリを始めたばかりの初心者
  • これからグラトリにチャレンジしたいと思っている
  • 安くて性能の良いグラトリ専用ボードを探している

もしGROWENTが気になった方は、人気サイズはすぐに売り切れてしまうため早めに購入を検討するのがおすすめです!楽天市場などで早めに在庫をチェックしておきましょう。

\ 人気サイズが売り切れる前に! /

¥68,200 (2023/05/28 21:16時点 | 楽天市場調べ)

GROWENTを使用しているユーザーの評判や口コミ

筆者の評価のみでは不安だと思いますので、他の方の口コミもまとめておきました。

もうちょっと他の方のレビューも見たいという方は、購入前に参考にしてみるとよいでしょう。

YONEX GROWENTの型落ちモデルはある?

GROWENTは定価で「63,800円(税込)」と、グラトリ用のスノーボードではコストパフォーマンスが良いモデルです。しかし、少しでも安く手に入れるために「20-21」「21-22」のような型落ちモデルが気になる方もいるのではないでしょうか。

2023年2月現在、GROWENTの型落ちモデルはどのショップも在庫切れとなっており、「楽天市場」や「Amazon」などでは販売終了となっているようです。

そこで、GROWENTを安く購入したいのであれば、最新モデルを「楽天市場」で購入するのがおすすめ!ポイントが多く貰えるショップを狙えば実質1万近く安く買えることもあります。

\ 人気サイズが売り切れる前に! /

YONEX GROWENTに合わせるビンディングは?

GROWENTが気になる方のなかには、GROWENTと相性の良いビンディングを知りたい方もいると思います。そんな方に向けて、ここではGROWENTにおすすめなビンディングをご紹介します。

グラトリ向きなビンディングだけをピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。

【UNION】FLITE PRO

¥25,740 (2023/05/29 04:56時点 | 楽天市場調べ)

FLITE PROは、ここで紹介するビンディングで最軽量となっています。グラトリ用に軽いビンディングを探している方であればこれ一択でしょう!フレックスが柔らかいためプレス系のトリックに向いています。

【DRAKE】KING

¥18,010 (2023/05/29 12:38時点 | 楽天市場調べ)

DRAKE KINGもグラトリにおすすめ!軽量でバランスの取れたビンディングとなっています。スノーボードの耐久性を上げる設計になっており、板折れを軽減してくれるところもポイント。

【FLUX】EM

¥26,180 (2023/05/30 07:43時点 | 楽天市場調べ)

FLUX EMは、力を板にしっかりと伝えてくれるところがポイント!ノーリーなどの弾き系、特に高回転トリックを仕掛けるのに向いています。

【まとめ】GROWENTはコスパが良くグラトリ初心者に最適!

GROWENTはグラトリ初心者やこれから始める人にかなりおすすめです!

他のグラトリ向きなボードと比較しても価格が安価に設定されているため、これからグラトリを上達させたい方はぜひ検討してみください。

GROWENTがおすすめだと思う人

  • グラトリを始めたばかりの初心者
  • これからグラトリにチャレンジしたいと思っている
  • 安くて性能の良いグラトリ専用ボードを探している

\ 人気サイズが売り切れる前に! /

¥68,200 (2023/05/28 21:16時点 | 楽天市場調べ)
筆者すのらん

GROWENTはコストパフォーマンスも最高です!

この記事を読んでいる人におすすめの記事

2023年版!おすすめのグラトリ板【10選】

他のグラトリ板レビュー記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
記事の内容